|  ムラサキシキブの実 |  ヤブラン | 
|  オミナエシ |  これは観賞用でしょうね | 
|  これがカリガネソウというのですか・・・ |  カリガネソウ | 
|  今日の主役はゲンノショウコ(現の証拠) |  花が散って、めしべが黒くなり・・・ | 
|  はじけます。なんか力こぶみたいに |  花と、種を散らした後 | 
|  彼岸花は・・・これを載せるのは賛否両論でしょうね。嫌いな人もたくさんいる。でも現実に花は咲いているし、彼岸を代表する花ですよね。花に罪はない。 | |
|  ひとつコスモスを入れましたが、ちょっと色が派手すぎました。合成したみたいに見えます。失敗。 | |
|  これはコスモスが陰ってしまいました。正面に伊吹山を仰ぎます。私たちの見慣れた伊吹山はこんな形 | |
|  ウツボグサは、夏枯草(カゴソウ)と言われる由縁です。利尿薬として利用されるようですね。 | |