字のお祭りがあり、伊吹山の麓も賑わいました。 
山野草に詳しい森さんに会えたので、うちの山案内したろと言われて、一緒にちょこっと上ってきました。
伊吹山にはオウレンないのかと思っていましたが、咲いているのですね。
ハッパが細くコセリバオウレンと教えていただきました。
|  上野の字の祭り、伊勢講がありまして、獅子舞が舞ってくれました。 |  興じる子供たち | 
|  ホトケノザ |  スミレも咲き始め | 
|  麓にはセントウソウがたくさん咲いています |  ショウジョウバカマも咲き始め | 
|  ないと思っていたオウレンもありました。葉っぱが小さくコセリバオウレンだそうです。(感謝→えび忠様) |  なんと小さな花なのでしょう | 
|  花の直径は1cmくらいです |  スハマソウも咲き出す | 
|   |