五色の滝と『旬彩の森』 2005.4.17

今日もいい天気、下の子供二人連れて五色の滝に行ってきました。まだまだ春は遅いかなと思っていましたが、ここはさすがに谷ですので風は弱く、日が照ると一気に植物も芽吹いているようです。ただし道はきれいにはなっておらず、冬の雪で通りにくい所もありました。3ヶ所ほど沢を渡りますが、どこも橋が壊れており、大人の足でないと渡れませんわ。

帰りに米原市伊吹にオープンした『旬彩の森』に寄ってきました。大勢の人で賑わっていました。スタッフは知っている人ばかり・・・地元のブレインを集めていると思います。長く繁栄することを願います。先に旬彩の森周辺から宣伝しておきますね。


旬彩の森です。駐車場も中も大にぎわいでした。


道向かいの若いぶき・・・山菜料理がメイン


ミルクファーム。牛乳の製造と、アイスクリームなどの販売をしています。『おいしいよ伊吹牛乳』


伊吹野そば・・・そば屋と、お菓子を販売しています。日本そば発祥の地としてこだわりを持ってるそば屋さんです。


旬彩の森の中は、1階が産直所になっています


隣にはラーメンやカレーなど


2階に上がると、テラスがあって伊吹山が見えます


2階は、カフェテリアになっています。(当時は)


足湯・・・山に行ってきた後だったので、とっても気持ちよかったベー(^^)。


ミルクファームでは、アイスクリームやジェラートが売られていて、賑わっていました。


五色の滝のゴールで、ミヤマカタバミ(深山傍食)が開いていました。このあたりのものはピンクです。


社殿に向かう道上に咲いているカタクリ。なんとなく気に入りました。


さあ、レッツゴー五色の滝。木が倒れているけど何のその。冒険だ! 


ショウジョウバカマ


アオイスミレ(葵菫) 葉が葵のように丸い


エンレイソウ(延齢草)が咲いていました。


タチツボスミレ(立坪菫)も大きい


イカリソウ(錨草)が咲き出しました。越冬葉が残っているものを、「トキワイカリソウ」と呼ぶそうです


ミヤマカタバミもあちこちに咲き始めています


ユリワサビ(百合山葵)。食べてみましたがわさびの味が少しします?


滝の前のコチャルメルソウ


ツルネコノメソウがまぶしい


きれいな姉川の源流と、ツルネコノメソウ


滝がいくつもあります。子供は今度は水着を持ってくると言っていました。滝すべりするつもりらしい。


ネコノメソウ、あるいはヒメヒダボタン?


スミレサイシン(菫細辛)でしょう


ゴールの滝の前で。下の子は途中から抱っこしましたよ。あーしんど。


もう少し上がるとイワウチワ(岩団扇)が咲いていました


葉っぱがウチワのようでしょ!


キランソウ(金瘡小草)? ニシキゴロモ(錦衣)?


シハイスミレ(紫背菫)