ふと思い立って、U先生と伊吹山に登りました。3合目から山頂へ、遊歩道を周遊して下山。行きはガスの中、帰りは熱々の天気でしたわー。 
|  ヤブカンゾウ 元気 |  コオニユリ 一人輝いて | 
|  オカトラノオ |  ノリウツギ | 
|  ハクサンフウロ |  ダイコンソウ 元気 | 
|  ウツボグサは、別名夏に枯れる(夏枯草 カコソウ) |  ヤマホタルブクロ | 
|  イブキレンリソウ |  キツリフネ | 
|  ミヤマママコナ |  シシウド | 
|  カラマツソウ |  ヒヨクソウ | 
|  いい匂い、イブキジャコウソウ |  キリンソウ | 
|  カワラナデシコ |  ヨツバヒヨドリ | 
|  登山道のイブキトラノオ、コウゾリナ |  オオハナウド | 
|  カノコソウ |  タマガワホトトギス | 
|  ニッコウキスゲ |  カノコソウとイブキトラノオ | 
|  シモツケは木です。・・・草のシモツケソウはまだつぼみでした。 | |
|  キンバイソウ |  キバナノカワラマツバ | 
|  U先生、伊東市のマスコット君と |  久しぶりのリフレッシュで元気に | 
|  オオバギボウシ |  クサタチバナ | 
|  シュロソウ |  アカショウマ | 
|  例年に比べ、遅い山頂の様子。 | |
|  メタカラコウもこれから |  ヤグルマソウ | 
|  ヒメウツギ |  イボタノキ | 
|  マユミの花 |  クサフジ | 
|  山の美化ボランティアのMさん |  コウゾリナ | 
|  クガイソウは麓では咲いていましたが、山頂ではこれからでした | |