|  前夜はペンションいぶきさんに泊まって、朝から一緒に遊ぶことができた子ども達。
 |  バドミントンやホッケーなど、好きずきに遊んでいます。親はケアセンターいぶき見学。
 | 
  
    |  豊公園の駐車場に停めたので料金は無料。長浜の慶雲館では盆梅展が開かれていました。入館料\500のはずでした・・・
 | 
  
    |  が入り口でUターンでした。「もったいない」と子ども
 |  新しく橋上駅となった長浜駅。イメージはレトロ
 | 
  
    |  旧長浜駅舎です。入館料\100。ここも「もったいない」
 | 
  
    |  黒壁スクエアに行きました。石ころ館へ
 |  黒壁は美観地区化されています。倉敷の美観地区の白壁に比べ、ここは黒壁
 | 
  
    |  いろんな石が・・・
 | 
  
    |  こんな石がいいかな? マウスを載せてみて!
 (ここからレンズをMacroに替えました)
 |  こんな石がいいかな?
 | 
  
    |  石ころっていろいろ楽しめますね
 |  光り物に目がない1st・・・
 | 
  
    |  黒壁オルゴール館へ・・・いろんな小物があります
 |  どんな音が聞こえてくるのでしょう?
 | 
  
    |  かなり真剣!?
 | 
  
    |  2階ではいろんな硝子細工が・・・ちょっと異空間に来た感じですね。
 | 
  
    |  凱旋門。これもオルゴール?
 |  何が見えるでしょう?? お父さんの耳かな?
 | 
  
    |  なんとなくぶらぶら歩いて・・・
 |  長浜城に来ました。入城料\400。天守閣でパノラマを見て、豊公園でしばし遊びました。
 | 
  
    |  これもオルゴール館ですねー
 |  ちょっと湖岸を北に向かい湖北水鳥センターへ。入場料\200。水鳥の勉強ができますよ。
 | 
  
    |  望遠鏡で見るとたくさんの水鳥が見つかります
 |  さまになっていますね。オオワシも見せてもらえました。
 |