朝から用事があるため、山に行っている時間がない。ということで、朝4時起きで伊吹山に登りました。3合目から山頂まで1時間10分、下山40分。7時20分には帰宅して、用事をこなしました。
何でそんなに山にこだわるのかと自分でも思います(^^;)。小鳥のさえずり、気持ちのよい空気、視野いっぱいの緑が強烈に体を癒してくれます。
|  5:00、登り始め。ガスがかかっています。 |  ユウスゲが咲き始めています | 
|  カワラナデシコの季節になりました |  下を見れば、ガスに覆われています | 
|  カラマツソウ |  シシウド・・・・花火を連想します | 
|  行等岩に、子供の早い回復を祈る |  キリンソウ | 
|  シモツケは木です。 |  イブキジャコウソウは、よい香り | 
|  タカトウダイ |  イブキトラオノとキバナノレンリソウ | 
|  クサタチバナ |  6:10 山頂に着きました。朝日がまぶしい | 
|  ミヤマママコナ |  ニッコウキスゲが鮮やかに咲いています | 
|  カノコソウも満開 |  あちこちにニッコウキスゲが | 
|  イブキアザミ、ミズミズスィイ |  グンナイフウロは終わりです |