伊吹山 麓〜3合目 2009.4.12

午前中は、老健回診と入所者の対応、介護保険医師意見書の作成などをしていました。米原市1700人の要介護者のうち400人超の主治医意見書を私たちが書いており、4人に一人になります。昼から気分転換に、伊吹山3合目まで林道を歩いてみました。

伊吹山の林道も登山道も、あちこちで掘り起こされていました。人の仕業ではなく、どうやら獣のようです。この冬は雪が少なかったので、林道脇の日当たりのいいところを掘り返したのか? 人が通らなくなった分、動物が入りやすくなったのか? とにかく伊吹山保全のためには、人間がもっと入山していただかなければなりません。

ホッケースポーツ少年団は、総会がありましたが、子どもが60名にもなったそうです。春照小・伊吹小だけでなく山東西小、柏原小、神照小など遠方の学区からも加入されているようで、賑やかな反面、指導者や役員さんはまとめることが大変なことと思います。ただ『ホッケーでまちづくり』ができそうな予感。元気になれますよね。

スハマソウ(洲浜草)

オオタチツボスミレ(大立坪菫)

コスミレ(小菫)

タチツボスレミ(立坪菫)

ウマノアシガタ(キンポウゲ)

イカリソウ(碇草)

ホタルカズラ(蛍葛)は、もう咲き始め

晴れの日はなかなか撮るのが難しい蛍光色

クサボケ(草木瓜)

ヒロハアマナ(広葉甘菜)は葉に特徴が

ヒトリシズカ(一人静)

あちこち結構荒れていましたが・・・人?

しかし人の足跡はなく・・・

イノシシかカモシカによる仕業でしょうか?

アマナ(甘菜)

エンレイソウ(延齢草)

カタクリ(片栗)

ヤマエンゴサク

片栗は今が最盛期のようです

ヤブサンザシ(藪山査子)・・・ご教授感謝

ロッジ山は、昼間はフランス料理店に(要予約)

若々しいカエデの青葉

赤色のカエデもみずみずしく

アケビ

キジムシロ