今年の秋は5連休(シルバーウィーク)となりました。高速道路も1000円乗り放題で、時代は変わっていることを感じます。自分にとっては5連休のうち4日間が当番で当たっているので、遠くには行けず、近場で過ごしました。今日は残念ながら曇り空でしたが、それなりの秋を楽しみました。
|  甲津原の田んぼの稲刈りはこれからの所も |  そばの花の白色がアクセントになっています | 
|  鮮やかなオレンジはフシグロセンノウ |  この地域では食糧になるバイの実 | 
|  サワギキョウ |  サラシナショウマ | 
|  アケボノソウ。撮るのが難しい・・・ |  ウメバチソウ(梅鉢草) | 
|  イワショウブ |  イワショウブのつぼみ | 
|  リンドウは、伊吹山頂と違い柔らかい |  曇り空、きりきりっと花びらを閉めている | 
|  奥伊吹伝承館にて・・・ |  甲津原交流センター内にある喫茶『麻心』 | 
|  いつものようにキーマカレーを頼み、 (\500 良心的) |  シフォンケーキとコーヒーをいただきました。(^^) (セットで\500 良心的ィ) |