歳を取ってくると、以前はわくわくしていた風景や山野草に対して感動が薄くなります(?)。「忙しい」という感じの通り「心」を「亡くし」ているからでしょうか? デジタルカメラを更新し、ファインダーの中はデジタル画像で表示され、デジタル変換された画像をインプットしているからでしょうか?(おもしろくない)
秋の風景そのものを、五感で感じることこそ、心を動かすのだなとも改めて思いました。天気がいいとはいえ、「寂しさ」を感じるウォーキングとなりました。
一期一会・・・人もそうですが、自然の風景、山野草ともこの一度しか会えない「今」を感じること。
|  薬師草 |  ツタ | 
|  ノギク |  サルトリイバラ | 
|  エノコロ |   ノイバラ | 
|  ツルリンドウ |  ツルリンドウ | 
|  ホツツジ |   ホツツジ | 
|  ヤブコウジ |   ノギク | 
|  |   | 
|  |   | 
|  |  | 
|   センブリ | |
|   | |
|  |  |