盛夏の伊吹山山頂のお花畑になってきました。朝5:30に伊吹山に向かいました。メタカラコウやクガイソウが最盛期となっています。ピンクのシモツケソウがやや遅れ気味か。来週あたりはもっと色づくでしょうか? 8:30に下山し、仕事に行きました。
今日からロンドンオリンピックです。
|   山頂はガスの中 | 
|  キンバイソウ(金梅草)が最盛期 | 
|  | 
|  キリンソウ | 
|  カワラナデシコ・・・なでしこジャパンも活躍しています | 
|  オトギリソウ | 
|  ミヤマトウキ | 
|  イブキトラノオ | 
|  キヌタソウ | 
|  シシウド | 
|  オオバギボウシ | 
|  メタカラコウとクガイソウ | 
|  カノコソウの種に水滴がつき、まるで雪の結晶のようです | 
|  カワラマツバ | 
|  アカソ | 
|   コオニユリ | 
|   キオン | 
|  トモエソウ | 
|  ヤマホタルブクロ | 
|   カノコソウの種 | 
|   ウツボグサ(カコソウ)とカワラマツバ | 
|   ミヤマコアザミ | 
|  カラマツソウとイブキトラノオ | 
|  山頂の登山道は岩場 | 
|   クサフジとキバナノカワラマツバ | 
|  キンバイソウ | 
|   シモツケソウはこれからでした | 
|   カノコソウ | 
|   ダイコンソウ | 
|   クガイソウ | 
|   キバナノカワラマツバ | 
|   山頂 | 
|   山頂 伊吹山寺 | 
|   山頂 ヤマトタケルノミコト(日本武尊) | 
|   イブキジャコウソウ | 
|  タマガワホトトギス | 
|  イブキジャコウソウとキバナノカワラマツバ | 
|   ニセイブキゼリ | 
|   山頂には登山客やカメラマンが・・・午前7時頃 | 
|  ミヤマコアザミとアゲハ蝶 | 
|  アサギマダラ・・・台湾の方から渡ってくると | 
|  クガイソウ | 
| ・・・ さて、あなたの花のアルバムは? ・・・ |