仕事を終えて、ちょっと裏山を歩いてみました。
|  クサギ・・・終わりかけ |  セイタカアワダチソウ・・・花粉症大丈夫? | 
|  ヨメナ |   1合目までの登山道はとてもきれいに | 
|  整備されていて驚きました。これなら歩きやすいし、この時期は気持ちよい | |
|  1合目高原荘で、ホッケー部の |  ご苦労さん会、開催中でした。お疲れ様〜 | 
|  ヒヨドリジョウゴ |  ナギナタコウジュ | 
|   赤が非常に鮮やかでした。 | |
|   | |
|   徐々に色づいている葉 | |
|  白山神社 |  ヤマハッカ | 
|  どうやってこのようにねじれたのか? 想像してみましょう | |
|   どうしたらこのように幹が分かれたのか? 想像してみましょう | |
|   3合目のススキ原 | |
|   伊吹高ホテルに変わっていました(笑) 時代とともに変わるもの変わらないもの | |
|   | |
|  ヤマブドウ |  ヤマラッキョウ | 
|   たくさんの登山客(下山する人)がおられました。 | |
|   タツナミソウ | |
|  リンドウ |  寒そうかな? | 
|  女子力、山ガール・・・「花」か「華」か |  トリカブト | 
|   色づき | |
|   2合目の「ロッジ山」・・・宿泊客は伊吹山を独り占めできますよ | |
|  イブキコゴメグサ |  麓の朝顔(夕顔?) | 
|   いいところに住んでいると思います。 | |