伊吹山山頂 2013.6.30

午前中は仕事、60人近い老健の入所者さんをみて、急患を診て、在宅のターミナル患者さん宅と連絡を取り、書類を終わらせて、午後から伊吹山へ。2週間ぶりとなりますが、やはり植生は変化していますね。自然から元気をいただいて、明日からまた頑張りましょう。
 
山頂まで緑が濃くなっています。
 
オカトラノオ(丘虎の尾)咲き始め

ヤマボウシ(山法師)も伊吹山の上のほうでは今が見ごろ 
 
カノコソウ(鹿の子草)の淡いピンク

ヒメフウロ(姫風露)・・・花の大きさは1cmもない 
 
ヒメレンゲ
 
イブキトラノオ(伊吹虎の尾)も咲き始めています。夏の到来を感じさせます
 
タカトウダイ(イブキタイゲキ)の花は不思議・・・おしべとめしべの位置がユニーク
 
クサタチバナ(草橘)のつぼみ・・・最盛期〜終わりかけ
 
クサタチバナ・・・初夏の花から盛夏の花への端境期は白い花が多い
 
シモツケ(下野)・・・これから咲き出します。つぼみに力を感じる
 
上板並の集落〜田んぼ
 
湖北の平野と琵琶湖。山本山、虎御前山、奥琵琶湖のつづらお崎も見えますね
 
小谷山は戦国時代、浅井家の居城でした。姉川の合戦で散る
 
山頂・・・盛夏の花はこれからです
 
アザミ
 
 
メタリックカラーの昆虫
 
山頂のニッコウキスゲも咲き出しました
 
 
山頂

カノコソウ 
 
伊吹山中学校、山麓体育館、山麓グラウンド(第1、第2)、県立ホッケー場などが見えます。
 
シモツケのつぼみ
 
コケ
 
コケ・・・花のように見えますが・・・

気の早いシシウド 
 
イブキシモツケの花が散り、種ができつつあります。
 
コウグイスカグラの実は、やっぱり双子
 
アカショウマでしょうか
 
アジサイに似たノリウツギ
 
シモツケ
 
バイケイソウも咲き始めました
 
バイケイソウ

前日、宮城から来てくれた藤原夫妻に感謝