1カ月ぶりの伊吹山・・・8月の終わりはかっとび伊吹山マラソンの予定でしたが、悪天候で中止になり、その後の週末も天気が悪い。先週は台風18号が上陸し、福井・滋賀・京都に特別警報が出るという最悪の状態・・・実際に各地に大変な水害を及ぼしました。久しぶりの伊吹山は、やさしい風が吹き、ほっと気持ちを任せることができる感じ。
|   すかっと晴れた伊吹山 | 
|   春照の八幡神社の彼岸花も見頃 | 
|  | 
|  ツルリンドウ | 
|  萩 | 
|  新幹線と伊吹山 | 
|   イブキコゴメグサ(伊吹小米草) | 
|   ダイモンジソウ(大文字草) | 
|   ミツバベンケイソウ(三葉弁慶草) | 
|  あざみ | 
|  シオガマギク(塩釜菊) | 
|   コイブキアザミ | 
|   イブキトリカブト・・・やや終わりかけに | 
|   リンドウ | 
|   野菊 | 
|  8月はじめにはお花畑で美しかった山頂は、すっかり変わりました | 
|  アザミの種 | 
|   弥勒堂 | 
|   キセワタ | 
|   マムシグサ | 
|  山頂山小屋 | 
|  イブキトリカブト | 
|  メタカラコウの花のあと | 
|  イブキトリカブト | 
|   アキノキリンソウ | 
|   アケボノソウ(曙草) | 
|   琵琶湖と竹生島・・・金色に光っていました | 
|   クサボタン | 
|  日が暮れる |