|  | 今回のオーストラリア遠征で、学んだこと…ボール運びの正確さ、トラップ、低い姿勢からのプレス。そして、何より「声を出す」必要さを学びました。どんなに、体格がでかくてキープ力が上でもみんなで声を掛け合いフォローしながら自分だけでなくチーム自体を盛り上げれば勝てる??ということが分かりました。DFとて、その役割を自分のチームに戻ってもやり続けたいと思います。 
 2013.U-16.女子メンバー
 #01浪岡かんな。カンカン。本当に助かった??ボール後ろに行かせてごめんちゃいっ?
 #02山根麻衣子。まいこ。最高のキャプテンだった!麻衣子についていけた幸せ?オラるな危険w
 #04藤原優希。ゆき。ヒットつよいなっ!そしてなにより、お母さん思い。誕生日祝いなね??
 #05吉川光。ピカリン。あんたは本当根が強い!ひかりと後ろ組めて本当、本当よかった(*^^*)
 #06伊藤怜香。れいか。あんなに、スティック沿ってるのにめっちゃ強いヒットうつ…そしてなにより美脚な…太れ。w
 #07松郁実。いくみ。ウマスギ??DF面でも、FW面でもめっちゃ助かった☆彡
 #08鈴木美結。みゆ。普段は天然なのにホッケーになったらプレーががっちりして、安心感があったよ笑笑
 #09田中彩樹。さき。最優秀おめでとっ!どんな所でも正確に打てる…本当に嫉妬するわぁ、
 #10堀千尋。ほりちー。ほりちーの笑顔癒されたっ!めちっちゃ可愛いいのにみゆと一緒でガラッと雰囲気が変わってた…赤尾先生w
 #11石原愛佳。まなか。まなかもゴツくなる。乙女セット持ってき過ぎ。試合中いっぱい声だしてた??
 #12古屋萌杏。もあ。体が柔らかくて気配りが過ごかった。10日間みんなのお母さんだったね笑笑
 #13田屋七海。たや。サル??君は野ザル。ある意味ムードメーカーだったと思うよ?たやの元気最高だった。
 #14上嶋明莉。あかり。本当にやってくれる…何回あかりからチャンスが生まれたことか…ありがと!
 #15田村綾菜。あやな。もー、やらないとかゆーなよ、これからも一緒に練習するぞ??
 #16小林愛実。あいみ。チビのくせに堂々としたプレーだったよ、アバターが治りますように…笑
 #17吉田波那。はな。活発な女の子、最後の最後、よかったね!みたよ笑
 #18北岡美帆。みほ。みほとはバス、部屋何かと一緒が多かった!みほの優しさ俺は知ってるぞ?w
 
 本当に本当にこのメンバーでよかった??みんな大好き。今度はU-18頑張ろね♪
 そして、選考会メンバーその他にもいろいろみんなメッセージありがと!
 
 最後に、道端先生、森田先生、赤尾先生、幸田先生、森トレーナー、BOBさん、すーさん、よしさん、ひろこさん、みゆこちゃん、その他この遠征に関わってくれた方々本当にありがとうございました。
 
 http://8260.teacup.com/hockey/bbs |  |