あけましておめでとうございます。今年の正月は里に雪のない状況で、非常に過ごしやすい正月となりました。今日は仕事はじめ。老健回診、急患対応、往診、入所者診察をし、夕方からちょっと散歩に出てみました。池下〜元市場〜朝日〜夫馬〜加勢野。・・・今年もよろしくお願いします。
|  夫馬から見える伊吹山。伊吹高校もいいアングルにとらえられました。 | 
|  三島池から逆さ伊吹も見えました。 | 
|  クロガネモチ(黒鉄黐)の実・・・ご教授感謝 | 
|  伊吹山7合目〜山頂。たくさんの登山〜スキーの跡があります。行ってみたい | 
|  珍しい白い実・・・ナンキンハゼ(南京櫨)の実 ご教授ありがとうございます。 | 
|  ヤツデ(八つ手)の花・実。90代夫婦は、葉っぱを床ずれに当てておられました。 程よい湿潤、程よい油脂、ヒヤッとした感触がいいようです。毎日交換で治りました。先人の知恵か | 
|  三島池散策道から | 
|  サザンカ(山茶花) | 
|  三島池の鳥は ダイサギ(大鷺) | 
|  何の実でしょう? グミみたいに見えますが→サンシュユ(山茱萸)の実 ご教授感謝 | 
|  麦 | 
|  マサキの実 |