2016.8.28
毎年8月最後の日曜日はかっとび伊吹マラソン。ランナーは最終的に1165人のエントリーだったそうです。大型の台風が迷走しており、天気が不安定でした。案の定、レース直前に本降りの雨でした。幸いに先頭ランナーが通過する頃に止んできました。涼しいのはよかったのですが、雨ではランナーは走りにくかったことでしょう。山頂までは10km、標高差1200mの厳しいレース。お疲れ様でした。
|  朝6時半、スタッフ集合。スタッフは総勢400名 | 
|  大会長 大澤さん | 
|  救護班は医師3名、看護師7名(他、消防署や柔道整復師の方々も) ケアセンターいぶきからは9名がスタッフとして参加していました。 | 
|  朝からショップが出ていました | 
|  伊吹山3合目、5合目はガスで見えません。大型の台風が接近中です。 | 
|  伊吹山中学校の中学生たちもボランティア活動 | 
|  2合目半のスタッフは3合目から下ります | 
|  ササやススキが伸びて視界が悪い。なんとか長浜の方は見えました | 
|  トップの選手は圧倒的に速かった。 | 
|  2位で通過の選手 | 
|  3位で通過の選手 | 
|  後続の選手たち | 
|   | 
|   | 
|   | 
|  女性でトップ通過の選手 | 
|   | 
|  女性で2位通過・・・余裕の表情 | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|  ミストは(今日のような涼しい日に)役に立ったかどうか? | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|  某新聞記者さんも・・・メモとカメラ持って取材? | 
|   | 
|   | 
|  3合目はツリガネニンジンが盛りでした | 
|  大学の後輩Kファミリー 偶然会いましたね。 | 
|  2合目半のスタッフでした。お疲れ様でした。雨で大変でしたね。 紅一点 | 
トップランナーは、1.00.06でゴールしたそうです