|  わさびの花が咲きました(小泉) |  とてもあの辛いわさびとは思えません | 
|  シュンラン(春蘭)(小泉) 日向に背を向けうつむき姿の控えめな花 |  春ラン | 
|  アズマイチゲが咲いているという情報がありましたので、見にいきました。 |  アズマイチゲの群生(板並) 「東一華」と書き、関東地方で咲く一輪草という意味だそうです。 | 
|  |  | 
|  |  ニリンソウ(二輪草) | 
|  皆さんに教えていただきましたが、二輪草といっても咲くのは同時じゃないんですね。 |  二輪草といってもつぼみは2つだけじゃないことも知りました。 | 
|  小雨の中、一生懸命咲いています。 |  ヤマエンゴサク。赤紫のやら青いのやら色が違います。 | 
|  大久保の民家で、カタクリが咲きそう |  来週くらい、開きそうでしょうか |